お菓子が体に悪い理由、普段食べているお菓子健康にいい?悪い?

皆さんが普段食べているお菓子、おいしいですよねー。

ストレスが溜まってイライラしているとき、食後に、仕事や勉強を頑張っているあなたへのご褒美に!
私もよく仕事終わりにお菓子を食べたくなって食べています。

普段食べることの多いお菓子ですが、こんなことを考えたことはありませんか?
「あのお菓子って健康に対してはどうなの?」「お菓子をたくさん食べるけど病気にならないのかな?」

私はあります!
お菓子は食べすぎないようにと思うことの多い毎日です・・・。

この記事を読んでお菓子が健康にいいのかどうか一緒に見ていきましょう!

こちらの記事もおすすめです♪


お菓子は健康にとってどうなの?

結論から申し上げます、お菓子は健康に悪いです。
ではなぜ健康に悪いのでしょうか?

血糖値上昇によるインスリンの分泌

普段私たちが食事をすると血糖値が上昇します。血糖値が上昇するとインスリンという血糖値を下げるホルモンが分泌されて血糖値を一定の値に維持します。

そんなインスリンですが、実は血糖値を下げる以外にも別の効果があることを知っていますか?

それは脂肪を蓄える作用です。
そうです、メタボリックシンドロームの原因にもなるのです。

また、日本人は欧米人に比べてインスリンの分泌能が低いため糖尿病の原因になりやすいともいわれています。

さらに最近の研究ではインスリンの分泌障害が認知症の原因になるともいわれています。

これが甘いお菓子だとどうでしょうか?

上昇した血糖値を下げようと過剰にインスリンが分泌されてしまいます。
その結果、糖尿病のリスク上昇につながってしまうのです。

このように甘いお菓子には注意が必要です。

トランス脂肪酸による悪玉コレステロールの上昇

お菓子の中にはマーガリンやショートニングが含まれるものもあります。これらにはトランス脂肪酸が含まれています。
基準内の摂取には問題ないのですが、過剰な摂取により以下のデメリットが出現してしまいます。

  • 善玉コレステロールの減少
  • 悪玉コレステロールの上昇
  • 冠動脈性心疾患のリスクを高める

お菓子を食べる事ひとつとっても注意がいりますよね…

お菓子を食べたくなったら何を食べたらよいのか

これでお菓子が体に悪影響を及ぼすのか知ることができました・・・。

ですが、それでも人間イライラしたとき、仕事や勉強後のご褒美にお菓子を食べたい!となるのが当たり前ですね。
また、我慢はさらなるイライラを引き起こしてしまいます。

お菓子を食べたいのにこんなの知ったら食べれないじゃん!と思う方もいると思います。

そんなあなたに朗報です!
これから体にいいお菓子を紹介していきたいと思います!

体にいいお菓子3選

干し芋

ほしいもは脂質が少なく、食物繊維が豊富な食べ物です。

脂質はほしいも100gあたり0.6g。ものすごく少ないことがわかりますね!
これは鳥の軟骨に相当するといわれています。

食物繊維はほしいも100gあたり5.9g含まれています!
これはゴボウやアボカドと同じぐらいの量といわれています!

また、ほしいもはGIという食後血糖値の上昇を示す指標のなかでも低いといわれています。そのため、血糖値が上がりにくくゆっくりと元の血糖値に戻るといわれています!

さらに、ビタミンCやビタミンE、ビタミンB1などが含まれています!

それだけではなくカリウム、マグネシウム、カルシウム、鉄分などのミネラルが豊富に含まれています!

このようにほしいもには様々な効果があり、健康にいいお菓子といわれています。

ナッツ

某アニメでもよく出てくるナッツ、実は健康にいいって知っていましたか?

ほしいも同様、ビタミンが豊富で食物繊維があり、血糖値が上がりにくいのです!
ビタミンはビタミンB群・ビタミンEが豊富に含まれています!

食物繊維は不溶性食物繊維が豊富に含まれているため、便通改善効果が期待できます。
ミックスナッツにはこれらが豊富なので血糖値を緩やかに上昇する効果も期待できます!

そして、不飽和脂肪酸という脂質が含まれており以下の効果が期待できます!

  • 動脈硬化・高血圧予防
  • アレルギー症状緩和
  • 血栓症予防
  • アトピー性皮膚炎改善
  • 記憶力・学習能力上昇
  • 視機能改善

高カカオチョコレート

普通のチョコレートと比べて、高カカオチョコレートにはカカオ含有量が70%以上含まれているものと定義されています。

高カカオチョコレートには食物繊維が多いため便通改善が期待できます!

カカオにはカカオポリフェノールが含まれています!これには、抗酸化作用があり、エイジングケア効果があるため、美容効果も期待されています。

また、コンビニなどでよく売られているチョコレートに比べて糖質が抑えられているのも高カカオチョコレートの魅力です!

さらに、脳の認知機能を高める効果が最近の研究ではあるため、認知症予防につながります!

最後に

この記事を通して「知らなかった!」と思った方も多いと思います。

最初に、体に悪いお菓子の特徴として以下があげられました。

  • 血糖値が急に上昇するもの
  • トランス脂肪酸が含まれているもの

次に健康を意識していくために健康にいいお菓子で以下があげられましたね!

  • ほしいも
  • ミックスナッツ
  • 高カカオチョコレート

私はこの記事を書いてみて普段食べているお菓子について何が入っているのか成分を見てから購入しようかなと思いました・・・。

皆さんも普段食べているお菓子について何が含まれているのか調べてみてはいかがですか?

プロフィール

36歳の専業主婦で、2021年5月~2021年11月の半年で‐39㎏のダイエットに成功した元デブです!

今も体型を維持できており、私がダイエットに成功した方法や、経験豊富な方々に書いてもらった記事を集めていますので、是非参考にして下さい♪

さらに詳しいプロフィールはこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です