「30歳後半から痩せにくくなったなぁ…」
「自分に合った1日のカロリー計算を知りたいなぁ!」
「本当にカロリー制限だけで痩せられるんだろうか?」と悩んだことは
ありませんか?
私は30代の主婦ですが、20代に比べると今までと同じやり方で、
カロリー制限をしても、痩せにくくなりました。
そこで、自分が1日にどれくらい消費カロリーを使えているか計算し、
それに合わせて食事のカロリーを減らすことで、徐々に体重も落ちました!
今回は、私が使った適正カロリーの計算方法と、効果があったダイエット方法をお伝えしますので、ぜひ最後まで読み進めてくださいね。
目次
1. 代謝について
「そもそも、代謝って何?」
「代謝がいい、悪いってどうやって決めるの?」
このように、疑問に思った方もいらっしゃるのではないでしょうか。
代謝とは、人間が生きていく上で消費するカロリーエネルギーです。
そして、代謝の70%を基礎代謝が占めています。
基礎代謝とは、人間が生きていく上で必要なエネルギーで、心拍や呼吸、体温の
保持など無意識に行われる消費カロリーです。
しかし、基礎代謝は20歳を過ぎると、徐々に下がってしまいます。
その他、日常的な運動、家事や仕事での活動量でカロリーを消費していきます。
わたしは家庭に入り仕事を辞めて、数年経ちますが、活動量も大きく減ったので、
適正カロリーを知らずに、ずっと食事制限をしても効果が出ませんでした。
2. 適正カロリーを計算しよう!
そこで、私が使った方法は、日本医師会のホームページに掲載されている計算方法です。
・適正カロリー=基礎代謝基準値×目標体重(年齢の平均的な体重)×身体活動レベル
で計算します。
参照体重における基礎代謝量
女性 | |||
年齢 | 基礎代謝基準値 | 参照体重 | 基礎代謝量 |
30~49歳 | 21.9 | 53.0 | 1110 |
50~64歳 | 20.7 | 53.8 | 1080 |
※日本医師会「1日に必要なカロリー推定エネルギー必要量」参照
・身体活動レベル(男女共通)18~64歳
身体活動レベル | 日常生活 |
Ⅰ(低い)1.50 | 生活の大部分が座位で、静的な活動が中心の場合 |
Ⅱ(普通)1.75 | 座位中心の仕事だが、職場内での移動や立居での作業・接客等、あるいは通勤・買い物・家事、軽いスポーツ等のいずれかを含む場合 |
Ⅲ(高い)2.00 | 移動や立居の多いい仕事への従事者。あるいは、スポーツなど余暇な活発な運動習慣を持っている場合 |
※日本医師会「1日に必要なカロリー推定エネルギー必要量」参照
例えば、35歳女性の目標体重が55キロで身体活動がレベルⅡだと、
21.9×55×1.75=2107㎉になります。
食事を、2107㎉内に抑える必要があります。
皆さんも、自分の適正カロリーを計算してみましょう。
3 1キロ痩せる為には、7200キロカロリー消費が必要!
「1キロ痩せるためにはどれくらいの食事制限をしたらいいのかな?」と考えたことはありませんか?
私もなかなかイメージが湧きませんでした…。
なんと1キロ痩せるには、7200キロカロリー消費しなければなりません!
「7200キロカロリーって痩せるまでにどれくらいかかるの?」って
思いますよね。
今から30代女性を例にして、1キロ痩せるための日数を出してみますね!
30代女性で目標体重が55キロの方が、適正カロリーを計算すると、
2107㎉になりました。
そこで、1日の摂取カロリーを1600㎉に抑えると、
摂取カロリーが、適正カロリーよりマイナス507㎉になりました。
これを毎日続けていくと、
21日で、7200㎉消費することができました!
気を付けないといけないことは、食事制限だけに頼らないことです!
無理な食事制限や偏った食事にすると、
基礎代謝が下がり、痩せにくくなってしまいます。
4. 食事制限だけじゃない!基礎代謝を上げて痩せやすい体にしよう。
ダイエット成功のコツは食事制限だけでなく、基礎代謝を上げることです!
これから私が基礎代謝を上げるために取り入れた方法3選をお伝えします。
ハードルも低く、どなたでも実践しやすい方法なので、ぜひ取り入れてみて
くださいね。
基礎代謝の上げ方①:筋肉量を増やす
筋肉の主な働きは、血液循環やリンパ液の循環を良くし、
体温を保つ役割があります。
筋肉量が上がれば、代謝が上がり、体温を上げることができます。
ジョギングやウォーキング、筋トレなどを活用して、
基礎代謝量を上げていきましょう。
わたしは、毎日ウォーキングを40分程度行うようにしました。
ポイントは、両腕をしっかり動かし大股で歩くことにより、活動量を増やします。
背中周りの筋肉や太ももの筋肉にしっかり効いているのが確認できます。
基礎代謝の上げ方②:体温を上げる
体温が1度上がれば、基礎代謝量が12%程度上昇するといわれています。
基礎代謝を上げるためには、日常生活で温める習慣を身に付けましょう。
・入浴をする(肩までつかりましょう)
41~42度ぐらいの、少し熱いな…と感じる温度で肩まで浸かりましょう。
入浴することで、血流の循環も良くなり、体も温めることができます。
・内臓を温める
冷たい飲み物ばかり飲むと、内臓を冷やし代謝が悪くなります。
お白湯を飲んだり、食事に温かいスープを取り入れたりして、
内臓を温めていきましょう。
私は体温が1番下がりやすい朝にコップ1杯のお白湯を飲んでいます。
お腹が温まり、ポカポカしている実感がありました。
5. まとめ
①食事制限を始める前に、適正カロリーを計算しよう!
・適正カロリー=基礎代謝基準値×目標体重×活動レベル
②適正カロリー計算後は、摂取カロリーを決めましょう。
・1キロ痩せる為には7200キロカロリーの消費が必要になるので、適正カロリー内で
食事制限を行いましょう
③代謝を上げる習慣を考えましょう
・ウォーキングやジョギング、筋トレで筋肉量を増やす
・41~42度の湯船に肩までしっかり浸かる
・お白湯やスープなど温かいものを飲む
など・・・
今回は、食事制限と合わせて代謝を上げる習慣を取り入れました。
食事制限だけに頼ると、中々思うように痩せにくいです・・・。
今回ご紹介した代謝を上げる習慣は、ハードルも低く実践しやすいので、
おススメの方法です。
ぜひ、実践してみて下さいね。
痩せたい30代!何から始めようか?健康的に痩せるダイエットのコツ教えます