無事に出産を終えたらママたちが思うことの1つ。
「元の体重と体型に戻りたい!」と切実な思いを持ちますよね。
私も当時は強く思いました。
なぜならあの日、出産直後に量った体重が3キロしか落ちていなかったのです!
目を疑いました…
無事に出産できた大きな喜びの反面、まだお腹の中に子供が入っているのかな?
と思ってしまうような産後の増量したままの体重を見て、本当に複雑な心境だった
記憶が今でも強く残っています。
授乳の日々が始まってから自然と体重も落ちてきたとは言え、それでも
私の場合、5キロ戻らず…
ポッコリお腹でボトムが入らなくなり、見た目も少し変わり心身ボロボロでした。
あなたも今、同じ悩みを抱えていますか?
私は自宅でもできる運動を隙間時間に取り入れて、「産前の私に戻ろう!」と
「ヨガ」を始めましたが、産後のママには注意が必要なのです!
産後のママは健康体ではないですよね。
今のあなたの体を大切にするためには、産後のママの体の状態と、ヨガを始める
注意点を知ってもらう必要があります。
■産後のママの健康状態
24時間わが子を観察しないといけないママ。
産後、体力が低下していることを何となく感じていても、赤ちゃんから目が離せないから
少しも自分のケアもできないし、休めないですよね。
私は主人の食生活が、コンビニ中心になるだろうと予想し、産前産後と実家に戻らず、
ほぼ一人で乗り切ったので、かなりきつい時間を過ごしました。
熟睡が2.3時間だけの寝不足な毎日で、とにかく自分のことは二の次でした。
そんな産後のママは、心も体もとても疲れています。
どのような状態かと言いますと、全治2ヶ月の交通事故と同じだなんて聞きませんか?
悪露・メンタルが不安定・慢性疲労・寝不足・抜け毛・骨盤の歪み・肌荒れなど…
取り上げると切りがないほど、沢山の変化があります。
それだけに、とても自分の体を大切に扱う必要があります!
■産後のヨガの注意点
産後のママの体の状態は、激しい運動や負荷のかかるポーズは控える必要があります。
ですが、注意点を意識すれば、とてもリフレッシュ効果がありますし、産後半年くらいまでは、骨盤が動きやすく、脂肪の燃焼も期待できてダイエットの効果もあるのです!
◇注意点
●産後1ヶ月から2ヶ月は「産褥期(さんじょくき)」です。
産褥期とは体が元の状態に戻るまでのことです。
しっかりと体を休めないと、免疫力の低下につながります。
ヨガを取り入れることも、この期間を過ぎてからです。
無理にお腹に力を入れると、子宮に悪影響です。
回復には個人差があるので、始める前には、かかりつけ医に確認されてからだと
安心ですよ!
●片足でバランスをとる・腹筋を強く使うポーズはとても筋力を使うので、
産後は控えてくださいね。
産後は、開いた骨盤が戻りにくくなっているので強い負荷は悪影響です。
一般的には4ヶ月で元に戻ると言われていますが、半年開いた状態の方もいて、
個人差があります。
●消化を妨げるので、食後すぐに始めることは控えてください。
●入浴前のヨガは、血行が良い状態なので、体調不良につながるので控えてください。
●負担のないように、短時間・週1回程度から始めてください。
■産後のヨガの効果と取り入れ方
注意点さえ十分に気を付けて始めれば、産後のヨガは良いことが沢山なのです!
リラックス効果・歪んだ骨盤の修正・腰痛の改善・お腹周りのシェイプアップ・便秘解消・
肩こりの緩和・尿漏れの改善・気分向上・骨密度の維持・筋力の維持など
◇産後のママが取り入れやすいヨガポーズ
① 橋のポーズ
あお向けになり、お尻を持ち上げることで骨盤周りの筋力を強くできます。
しっかり足で床を踏んでください。
② お尻で歩く
両足を伸ばして、少し浮かせてゆっくりお尻を動かすことで、腹筋に力が届きます。
腕を振ると、全身運動にもなります。
③ 子供のポーズ
正座で座り、太ももの上にお腹と胸を乗せて、腕を軽く前に伸ばしてください。
ゆっくり深呼吸して、息を吐く時間を長くすることで、リラックス効果を高められます。
■まとめ
産後はまず、安静が第一ですが、徐々に運動を取り入れることができます。
禁忌と思われがちなヨガは、注意点さえ意識して行えばとても産後のママには
取り入れてほしい運動です!
・産後1ヶ月から2ヶ月は「産褥期(さんじょくき)」のため、運動は控える
・筋力を使うポーズは骨盤に負荷がかかるから控える
・食後のヨガは消化を妨げるので控える
・入浴前のヨガは、体調不良につながるので控える
・短時間・週1回程度から始めて負担をかけないようにする
ヨガは自宅でもできて、オンラインを活用することも可能ですし、何よりも
自分のペースで、無理をせずに始めることができます。
たった少しの時間でも心身のリフレッシュになるので、お試ししてほしいです。
私は身近なママ友と、時々ヨガの時間をつくりましたが、一人で始めるよりも
楽しくできました!
余裕ができてきたら、外でヨガ仲間をつくることも良いですね!
そこには新しい出会いがあって、新しい友人ができるかもしれませんよ。
同じママはあなたの気持ちも体もとても共感してくれています。
育児に多忙な今こそあなたが笑顔でいれるために、自分のペースでヨガにかぎらず、
できることから少しずつ始めてみてくださいね。
産後ダイエットしたい人必見!~マイナス10キロ落とす方法とは~